輝く瞳の代弁者

冬の山陰から精神を守るため文章を書きます

最近聞いた曲と好きな作品語り

私は好きな曲のジャンルが限定されたことがない。だから特定のアーティストやアイドルのファンを羨ましく思ったりする。彼らはそれを繋がりにして交流が広げられるからだ。外との接触の糸口は多ければ多いほど好ましいじゃないか。

 

一方私は、自分の心情を少しでも代弁してくれる歌詞、或いは心を弾ませてくれたり感傷に浸らせてくれるメロディならば割となんでもハマってしまう。流行り物を毛嫌うほどに捻くれてもいないから恋ダンスも踊ったし「カーモンベイビーアメリカ!」と歌いながら片腕片膝を上げた。ただ雑食と名乗るには少食な自覚はある。きっと私は音楽がなくても生きてはいける。 No music still life だ。

 

〜ここ1週間で自発的に聴いたもの〜

"Solo (feat. Demi Lovato)" by Clean Bandit →洋楽

"I beg you" by Aimer →アニメ映画の主題歌 (Fate)

"Shape Of You" by Ed Sheeran →洋楽

"夏に去りし君を想フ" by Baker →ボカロ

"Asience-fast piano" by 坂本龍一 →cm曲?

"アンチテーゼ貴様" by syudou →ボカロ

"Bernkastel's theme - The Executioner" →ゲームbgm (うみねこの鳴く頃に)

"Boneless" by Steve Aoki, Chris Lake & Tujamo →洋楽

"コノユビトマレ" by JUNNA →アニメ主題歌 (賭ケグルイ)

"ダンシング" by 佐伯ユウスケ →アニメ主題歌 (弱虫ペダル)

"Touch off" by UVERworld →アニメ主題歌 (約束のネバーランド)

"月と花束" by さユり →アニメ主題歌 (Fate)

 

こうして見ると、好きな曲なんて所詮その出会いに恵まれるかどうかにかかっていると思う。人の恋愛沙汰と同じだ。浅く広く日本オタク文化愛好家の私の趣味がアニメ主題歌に偏るのは納得である。私はなにも端からアニソンそのものが好きなのではなくて、アニソンを聴く機会が多いからそうなったというだけだ。

 

ちなみに"Solo"は数ヶ月前インスタの広告のbgmに使われていたのを気に入って見つけたものだし、"Shape Of You"は一昨年ワシントンD.C.にいる友人を訪ねに行った時、聴かせてもらって知った。一見して縁遠そうな洋楽にもこのようにして出会う。大衆、不特定多数に向けられる楽曲も、受け取る個人にはユニークな思い出がある。創作物全般に言える面白さよ。

 

話は脱線するが、私は上記ゲームbgmにある"うみねこの鳴く頃に"が大好きだ。冗長的だのトリックが無理やりだの悪評高く、何よりオチがとんでもない定石破りだが、それでも見過ごせない魅力が本作にはある。十代特有の恋に使う生命力、その永く残酷な時間感覚、大人になりきれない大人、メタ世界を更に俯瞰するメタ世界…などなど。ネタバレになるかもしれないのであまり多くは語れないが、あの世界がエゴを制御できなくなった"魔女"の微睡みでしかないと理解するのにだいぶ時間を要した。なにせ本作でははっきりとそのように言及してくれなかったからな。自分で読み取るしかない。そして魔女の心情に寄り添うのならそれに気づいてはいけない。1周目プレイでなんの解説や他人の解釈なしに理解するのは不可能に近いと思う。

 

だいぶ脅してしまったけど、ぜひ第1章だけでもいいので"うみねこの鳴く頃に"をプレイなり視聴なりしてください。